2012年回顧録 20121231

cheetarpapa

2012年12月31日 12:00

2012.12.31

今年も一年間、たーくさん、紹介させてもらいましたね~

写真を見たら、全て懐かしく思い返せます。

ちょっと、センチな気分にさせるのも大晦日の影響でしょうか。

そこで、一言づつコメントを入れて、今年の出撃を一覧に並べて紹介しますね。



2012.1.7、8 カヌーの里おおち … やっぱり、我が家の冬はココから

2012.2.4 ACN 大鬼谷AC … 雪中キャンプのメッカ

2012.3.17 尾道マリンユース … 名前にピッタリ、夏にもってこい

2012.3.24 チロリン村キャンプグランド … シーズンOFFで半額

2012.4.6、7 冠山総合公園AC … 花見に最適、すごい!

2012.4.8 室積キャンプ場 … 美しい海岸線

2012.4.14 高梁美しい森 … 一足遅れて花見を

2012.4.28、29 キララ多伎 … 海が望める高台に

2012.5.3、4 白崎海洋公園 … 景色は最高!でも暴風!

2012.5.5 高野山森林公園 … 落ち着くわ~

2012.6.9 小森キャンプ村 … ホタル乱舞、半端ない数

2012.7.14 瀬戸田サンセットビーチ … 家族の海水浴に、どうぞ

2012.8.4、5 犬島キャンプ場 … 息子単独参加のキャンプ

2012.8.18 大佐山 … シャワートレッキング

2012.9.1 赤穂海浜公園 … 意外に、シャワー最高!

2012.9.15,16 さえずりの森キャンプ場 … さえずり聞こえず、残念・・・

2012.9.17 三瓶山北の原キャンプ場 … 三瓶山の大規模キャンプ場

2012.9.29 湯ノ瀬温泉郷 … 台風前の出撃に、心配りが

2012.10.13 星のリゾート星空感 … 食堂BBQセット、美味し

2012.10.20 椛の湖キャンプ場 … ハナノキってめずらしい

2012.10.21 おんたけ銀河村 … さすがに信州、白樺きれい

2012.10.21 名古屋市おんたけ休暇村 … 地区の催しでどうぞ

2012.11.23、24 野呂山オートキャンプ場 … 気温下がり、結構上の方かも

2012.11.24 野呂川ダムキャンプ場 … 田舎にある単なる公園

2012.12.12 和知野川キャンプ場 … 透明度抜群の川沿い

2012.12.13 キャンプファームいなかの風 … 棚田を有効利用、陽当り良好

2012.12.13 与田切公園 … プールやテニス可能で結構楽しい



今年も我が家のブログを愛読頂き、ありがとうございました。

そして、ご一緒頂いた方々、大変お世話になりました。

また、来年も ブログともども、我が家をよろしくお願いします。

でも、来年・・・出撃減らなきゃ良いけどな~



あなたにおススメの記事
関連記事