西郷村第一・第二キャンプ場 20160508

cheetarpapa

2016年05月08日 21:17

2016.5.8 - 【HP】(民間サイトですが、元気な紹介が物悲しい)

橋を渡ってすぐ左にあるのが第二キャンプ場。
未曾有の災害から5年経った今でも復興は続いています。
そして、公的施設の悲しい宿命。
瓦礫や廃棄物らしき ブルーのフレコンバックが山積みに。
こちらの施設も使われるようになるには、まだまだ時間がかかりそうです。
でも、希望は捨てちゃダメですよね。
がんばろう、福島。がんばろう、日本!




ちなみに、近くにある、第一キャンプ場も同様の状況です。
第二キャンプ場を通り過ぎ、自衛隊の演習場に向かって行くと、右手にフェンスのゲートがある訳だが、
その中は重機が走り回った跡が。
まるでキャンプ場とは縁遠い状況です。
写真はありませんが、一緒にお知らせまで。


あなたにおススメの記事
関連記事