アスレチックスポーツ 20110709

cheetarpapa

2011年07月09日 00:00

2011.7.9  ☆  【HP】 
※現在は 奥水間アスレチックスポーツ として、 アスレチックとBBQに特化して営業。 詳しくは、HP を。

初めての大阪のキャンプ場レポで~す。
ここは、貝塚ICから9Kmの場所で、山への入口って感じの場所。
だから、都会にほど近いキャンプ場です。ただ、便利な分、中途半端に感じました。
テント持込みでも、大人2800円は高額設定。四人家族で10000円を越えてしまう。
バンガローもあり、冬でも雪に覆われる場所でもないのに、9月で終了してしまうのは残念。
だけど、バンガローは大人1名で4200円って・・・
ほんとに、キャンプ自体を楽しむには敷居の高いキャンプ場です。

ニジマス釣りやウナギの玉アミ取りも準備でき、林間にフィールドアスレチックが36か所あるので、ほどほど楽しめるかも。

テントサイトというものは、この施設には存在せず、木立の中の”クッキングサイト”に設営する形です。
当然、車横付けは不可能!

ここには他には無いものがある。それはゴルフ場。
そちらのレポはないが、5000円でプレイ出来るらしいので、キャンプ目当てでなければ良いのでは?

結論としては、ココは・・・・
デイキャンプや町内のレクリエーションでの使用が適当でしょう。
都市部近郊の手軽にアウトドアが味わえる施設だと思うが、是非行きたいと思わせるものは・・・・・・無い、残念で賞。



あなたにおススメの記事
関連記事