うどん マルタツ手打ちうどん
東かがわにある、国道沿いの店舗。
大きな 釜 と”やってます”の看板。
昼前というのに、あふれんばかりの駐車場の車。
やっとのことで、車を停めて入店!
座敷やテーブルなど、二~三十席あるが、満席か~
がてん系のお兄さんや、サラリーマン、そして、ご老人の姿が多く目に留まる。
人間ウォッチングをすること数分で席へ。
香川のうどん屋さん、どこへ行ってもお客さんは多いが、こちらのお店も人気店なのが直ぐ分かる。
えーーーっと、何にしようか~
セルフではないので、注文を聞きに来たお店の人に・・・
ここは 釜あげ を。
やはり、店名に 手打ち と入っているだけに、純粋にうどんを楽しみたい。
待つこと、数分で、 ”おまたせしました~”の声が。
店内で打った自信の麺は、さすが さぬき の麺。
しっかりとした コシ を持つ。
そして、黄金色に輝く汁は、しっかりと出汁の効いていて、
うまい!
角がとれ、まろやかな汁は、いくらでも飲める柔らかな旨口。
テーブルの上にも書いてある、 天然素材で健康にも気遣って っと、確かに。
うまい ものは、いくら食べても飽きが来ない。
残念なことに、いつもなら 大 を頼むが、今回はさすがに 普通 にしたことを後悔した。
メニューは多々あれど、大きな揚げの乗ったきつねうどん や、鶏天カレーうどん を食べてみたい って。
次来たら、他のメニューを食べたいと思わせる、良いお店でした。
国道走ると、すぐに分かる
シコシコ、モッチモチ
次は、どれ食べるかな~
関連記事