ひるぜん でグランピング!?
今回はキャンレポではなく、ネットで目に留まった
記事 から。
今年7月26日 岡山県北の蒜山 に新しいキャンプ場が!
ではなく・・・
塩釜冷泉で有名な 蒜山塩釜ロッジ が
ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ としてリニューアル。
最近全国に増殖中の グランピング の設備があるとのこと。
ところで、グランピング って 何って思う人は
コチラを。
さて、私自身は、グランピングには興味は無い訳だが、
ここにはちょっと気になるものが。
それは ツリーテント。
高床式の巨大な焼き網の上に設営された常設テント って感じ。
地面から離れているので、真夏でも涼しく過ごせるでしょう。
利用料は っていうと ・・・ 3万9千円。 庶民の私には縁遠いかも。
勿論、ツリーテント以外に、グランピングと言えば的な 豪華な家具付きテントもある。
その他、オート区画やフリーサイトもある模様。
夏休みを狙ったキャンプ場のリニューアルの情報でした。
また、レポ出来れば。
そういえば、昔 冷泉の水を汲みに行った際に、
取水禁止 だった。
もう、復活したのだろうか・・・
¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
ラッキーな情報を、追加書き込みです。
お得に蒜山に行けます。
なんと、利用日当日は乗り降り自由で、2000円。
区間によっては、通常の半額で行く事が出来る。
残念ながら、事前申し込みが必要な事と、12月までの期間中で2回しか利用できない。
岡山県に遊びに行く人は、是非チェックしてみたら って事で、
コチラ へ。
でも・・・
こんな情報って、みんな知ってるのだろうか?岡山県外の人も含めて。
社会実験するなら、もっと利用してもらわないと意味が無いのでは?
行政の宣伝下手なところが露呈してる気が。
関連記事