2012年12月13日
キャンプファームいなかの風 20121213
2012.12.13 ☆☆☆☆ 【HP】
今回の遠征の目的はココです。
人家に囲まれた集落の中にあり、なんと、コチラのキャンプ場は棚田を再利用したサイト構成となってます。
一枚の田んぼをそのままサイトにした様な感じで、かなりの大きさがあり、大型タープとテントも余裕で設営出来ます。
また、公園タイプのキャンプ場と異なり区画が長方形でなく、棚田だけに形は歪ですが、その分、味があります。
田んぼを利用したから、地面はドロドロのぬかるみで・・・
なっ 訳はなく、ちゃんと土が入れられ、丁寧に芝生も貼られています。
逆に、棚田を有効利用したキャンプ場の利点は・・・ 日当たりです。
全て日当たりの良い斜面に位置しています。だから、冬本番のこの季節でも、太陽が昇れば日中は暖かく過ごせます。
しかし、さすがに朝晩の冷え込みは厳しく、訪問時にもマイナス6度にも下がっていました。
これからもドンドン下がっていくことでしょう。そんな長野でも冬もアウトドアが楽しめるコチラでした。
でした?。 過去形? なんと、来年からは冬季封鎖されてしまうようで、キャンパーの端くれとしては、とっても残念です。
真新しいキャビンには、冬にはとても心強い 薪ストーブ が付いています。
そして、冬には薪一束がサービスされるうれしい特典付き。
ちなみに、薪は一束500円~700円で販売されていますので、足らない時は追加購入可能です。
駒ヶ岳等中央アルプスの山々を一望でき、最高のロケーションでキャンプが楽しめます。
また、様々な体験を用意していますので、子供たちも飽きることが無くてすみますが、キャンプ場へのアクセス道路は細い田舎道です。
退避所を確認しながら、対向車に注意しながら運転を。



管理棟/炊事棟/アクセス



サイト



キャビン
今回の遠征の目的はココです。
人家に囲まれた集落の中にあり、なんと、コチラのキャンプ場は棚田を再利用したサイト構成となってます。
一枚の田んぼをそのままサイトにした様な感じで、かなりの大きさがあり、大型タープとテントも余裕で設営出来ます。
また、公園タイプのキャンプ場と異なり区画が長方形でなく、棚田だけに形は歪ですが、その分、味があります。
田んぼを利用したから、地面はドロドロのぬかるみで・・・
なっ 訳はなく、ちゃんと土が入れられ、丁寧に芝生も貼られています。
逆に、棚田を有効利用したキャンプ場の利点は・・・ 日当たりです。
全て日当たりの良い斜面に位置しています。だから、冬本番のこの季節でも、太陽が昇れば日中は暖かく過ごせます。
しかし、さすがに朝晩の冷え込みは厳しく、訪問時にもマイナス6度にも下がっていました。
これからもドンドン下がっていくことでしょう。そんな長野でも冬もアウトドアが楽しめるコチラでした。
でした?。 過去形? なんと、来年からは冬季封鎖されてしまうようで、キャンパーの端くれとしては、とっても残念です。
真新しいキャビンには、冬にはとても心強い 薪ストーブ が付いています。
そして、冬には薪一束がサービスされるうれしい特典付き。
ちなみに、薪は一束500円~700円で販売されていますので、足らない時は追加購入可能です。
駒ヶ岳等中央アルプスの山々を一望でき、最高のロケーションでキャンプが楽しめます。
また、様々な体験を用意していますので、子供たちも飽きることが無くてすみますが、キャンプ場へのアクセス道路は細い田舎道です。
退避所を確認しながら、対向車に注意しながら運転を。