2008年08月22日
東はりま日時計の丘公園 20080822
2008.8.22 ☆☆☆ 【HP】
我が家ではJAC5つ星良いかもよ?・・・とかなりの期待大で利用。
その期待が大きすぎたのか、ちょっとがっかり。可も無く不可も無くって感じ。
このクラスなら他にもいっぱいあるって。
サイトの芝も荒れていて、ほとんど土状態で、雨ではドロドロ。
他で見たことの無い木製(手作り?)燻製器発見!定期的に講習をしていて、人気の為か数ヶ月前に予約でいっぱいになっている。
このキャンプ場のウリは、近畿圏から近いことと、これかな?
日中は日陰では風が吹き心地よいが、逆に夜は肌寒く、長袖を一枚入れておくことお勧め。
夜半から降り出した雨は翌日には激しくテントを揺さぶるほどに。
その雨の合間に手早く撤収。
今回ランタンの代わりに、投光器を持参。Colmanナイトサイトツインビームは廃番商品のため、ネットでようやく見つけた代物だが、購入して正解!
500wのハロゲンで辺りは昼の様相。
但し、かなり熱くなることと、周りの迷惑を考えて使用するべき。
残り数は分からないが、おそらく早い者勝ちのため、お早めにアウトドアライフへ。
夜、男の子が行方不明になり、各サイトからみんなが捜索に協力。
結果、無事保護されたが、その際もみんなから歓喜の声が。
キャンプ場よりも、そんなキャンパー自体が5つ星!。
みなさんも、オートキャンプ場だからといって安心は禁物ですよ。
ついでに行くなら、播磨中央公園と、にしわき経緯度地球科学館がお勧め。
ちなみに、今回でHP32泊目です。


我が家ではJAC5つ星良いかもよ?・・・とかなりの期待大で利用。
その期待が大きすぎたのか、ちょっとがっかり。可も無く不可も無くって感じ。
このクラスなら他にもいっぱいあるって。
サイトの芝も荒れていて、ほとんど土状態で、雨ではドロドロ。
他で見たことの無い木製(手作り?)燻製器発見!定期的に講習をしていて、人気の為か数ヶ月前に予約でいっぱいになっている。
このキャンプ場のウリは、近畿圏から近いことと、これかな?
日中は日陰では風が吹き心地よいが、逆に夜は肌寒く、長袖を一枚入れておくことお勧め。
夜半から降り出した雨は翌日には激しくテントを揺さぶるほどに。
その雨の合間に手早く撤収。
今回ランタンの代わりに、投光器を持参。Colmanナイトサイトツインビームは廃番商品のため、ネットでようやく見つけた代物だが、購入して正解!
500wのハロゲンで辺りは昼の様相。
但し、かなり熱くなることと、周りの迷惑を考えて使用するべき。
残り数は分からないが、おそらく早い者勝ちのため、お早めにアウトドアライフへ。
夜、男の子が行方不明になり、各サイトからみんなが捜索に協力。
結果、無事保護されたが、その際もみんなから歓喜の声が。
キャンプ場よりも、そんなキャンパー自体が5つ星!。
みなさんも、オートキャンプ場だからといって安心は禁物ですよ。
ついでに行くなら、播磨中央公園と、にしわき経緯度地球科学館がお勧め。
ちなみに、今回でHP32泊目です。