2013年04月28日
伊毘うずしお村キャンプ場 20130428
2013.4.28 ☆☆☆ 【HP】
キャンプ場の前が直ぐ海岸で、伊毘(いび)うずしお村海水浴場になってます。
海岸縁のキャンプ場だから砂地?
って予想されますが、綺麗に芝生が貼られており、海水浴から戻って裸足で過ごすのも気持ち良さそうです。
サイトは大きく2か所に分かれ、管理棟脇の塊と、もう一つは管理棟から150m程離れた所に十数区画。
離れのサイトは海水浴場が目の前で無く、伊毘漁港が目の前。
トイレや炊事にはチト不便ですが、波止では釣り糸を垂れるなら、コチラがお勧め。
但し、この離れは電源がありませんのでご注意を。
特産なのか、廃材の余りなのか、区画の仕切りには瓦が数十cm積まれていて、ちょっとしたオリジナリティを主張してます。
場内には西淡三原IC近くの ゆとりっく の看板があり、風呂が良ければコチラへどうぞ ってところでしょうが、10km程離れています。
買い物のついでに入って来るべきでしょうか。
愛媛県大三島の多々良キャンプ場のように、見上げると高速道路があり、
山と海に挟まれたこじんまりまとまったキャンプ場です。
ここもやはり、海水浴とセットでしょうね。


管理棟/炊事場/こんなとこに


管理棟近いサイト/目の前には/見上げれば


離れは/目の前には/海にお似合い
キャンプ場の前が直ぐ海岸で、伊毘(いび)うずしお村海水浴場になってます。
海岸縁のキャンプ場だから砂地?
って予想されますが、綺麗に芝生が貼られており、海水浴から戻って裸足で過ごすのも気持ち良さそうです。
サイトは大きく2か所に分かれ、管理棟脇の塊と、もう一つは管理棟から150m程離れた所に十数区画。
離れのサイトは海水浴場が目の前で無く、伊毘漁港が目の前。
トイレや炊事にはチト不便ですが、波止では釣り糸を垂れるなら、コチラがお勧め。
但し、この離れは電源がありませんのでご注意を。
特産なのか、廃材の余りなのか、区画の仕切りには瓦が数十cm積まれていて、ちょっとしたオリジナリティを主張してます。
場内には西淡三原IC近くの ゆとりっく の看板があり、風呂が良ければコチラへどうぞ ってところでしょうが、10km程離れています。
買い物のついでに入って来るべきでしょうか。
愛媛県大三島の多々良キャンプ場のように、見上げると高速道路があり、
山と海に挟まれたこじんまりまとまったキャンプ場です。
ここもやはり、海水浴とセットでしょうね。