2016年05月09日
にしごう家族旅行村キョロロン村 20160508
2016.5.8 ☆☆ 【HP】
キョロロン? なんとも奇妙な名前のキャンプ場に到着。
名前を聞くと奇妙な感じはするが、行ってみると分かる。
小さな子供に受けが良い ネーミング だと。
ゴーカートやスライダーがあって、家族で遊びに行く設定のアミューズメントパーク的な存在か。
こじんまりとした、片田舎の遊園地の雰囲気だが、結構な家族連れで盛り上がっている。
そんな自然の遊園地から数百m離れた所の高台にある、キャンプ施設。
案内図には全部で60サイトあるように描かれているが、デッキサイトもあり 3m×5m 程度の広さを持つ。
施設は全体的に古びた感じで、林間サイトだから 少しはアウトドア気分は味わえるのか。
キャンプ施設から100m程度上がっていくと、 ちゃぽランド西郷 なんて、温泉施設もあり。
泊まって遊ぶほどの遊園地でもないが、一大レジャー施設 って感じの設定でしょう。
野球が出来るほどの大きな芝生の広場もあり、遊園地共々、子供連れの家族で色々遊ぶには手近な感じでしょう。
子供会 で利用ってのも有かも知れませんね。
ちなみに、なんでも数が多いのがコンセプトなのか、20棟以上コテージもあります。
最後に、こちらのキャンプ場から”ハチ対策”のお知らせ。
・白い帽子、衣服を着る
・身を低くする
・香水、整髪料を付けない
・ゆっくり下がりながら逃げる
・蜂の巣に近づかない
・手で払わない ですって。参考にしてね。

遊園地側でキャンプ受付


林間サイト

わーーーーって、走り出したくなる広場だけど、ココは設営禁止
キョロロン? なんとも奇妙な名前のキャンプ場に到着。
名前を聞くと奇妙な感じはするが、行ってみると分かる。
小さな子供に受けが良い ネーミング だと。
ゴーカートやスライダーがあって、家族で遊びに行く設定のアミューズメントパーク的な存在か。
こじんまりとした、片田舎の遊園地の雰囲気だが、結構な家族連れで盛り上がっている。
そんな自然の遊園地から数百m離れた所の高台にある、キャンプ施設。
案内図には全部で60サイトあるように描かれているが、デッキサイトもあり 3m×5m 程度の広さを持つ。
施設は全体的に古びた感じで、林間サイトだから 少しはアウトドア気分は味わえるのか。
キャンプ施設から100m程度上がっていくと、 ちゃぽランド西郷 なんて、温泉施設もあり。
泊まって遊ぶほどの遊園地でもないが、一大レジャー施設 って感じの設定でしょう。
野球が出来るほどの大きな芝生の広場もあり、遊園地共々、子供連れの家族で色々遊ぶには手近な感じでしょう。
子供会 で利用ってのも有かも知れませんね。
ちなみに、なんでも数が多いのがコンセプトなのか、20棟以上コテージもあります。
最後に、こちらのキャンプ場から”ハチ対策”のお知らせ。
・白い帽子、衣服を着る
・身を低くする
・香水、整髪料を付けない
・ゆっくり下がりながら逃げる
・蜂の巣に近づかない
・手で払わない ですって。参考にしてね。

遊園地側でキャンプ受付


林間サイト

わーーーーって、走り出したくなる広場だけど、ココは設営禁止