2013年03月31日
カレイ山展望台公園キャンプ場 20130331
2013.3.31 ☆ 【HP】
愛媛出撃の帰り道、立ち寄ったコチラも桜が満開です。
展望台という名前の通り、潮流激しい船折瀬戸が見下ろせる、向かいの山頂にあります。
しかし、やたら木が植えられており、絶景が拝める場所は限られています。
展望台公園自体は山の形をそのままに、迷路のように這った通路があり、車では上がれません。
トイレと炊事場は、坂道を下った所にあり、上り下りがちょっと大変です。
当然、駐車場からの荷物の運搬も人力頼みです。
遊具などはありませんが、
駐車場からの上がりがけに、ヤギが2頭飼われており、子供たちの良い遊び相手になっています。
展望台には遠見茶屋という施設がありますが、12月から3月までがお休みです。
駐車場から先の道の入り口には進入禁止の立て看板がありますが、ドンドン車が上がっていました。
訪問当日は桜が満開で良い景色でしたが、その雰囲気をぶち壊す大音量で流れる演歌には言葉を失った。
折角、良い景色があるのに、もったいないキャンプ場です。
トータル的に判断すると・・・ 1張り1000円は割高に感じます。お金を払ってまで・・・って思いました。
ちなみに、駐車場の奥に仮設店舗があり、シーズンに入ると、地元の山の幸・海の幸が手に入るようなので、
キャンプ時の食材調達には良いかもしれませんがね。


入口/ヤギの目ってちょっと怖い/ちょっと霞んでた


さくら/サクラ/桜


炉/炊事場/トイレと…桜
愛媛出撃の帰り道、立ち寄ったコチラも桜が満開です。
展望台という名前の通り、潮流激しい船折瀬戸が見下ろせる、向かいの山頂にあります。
しかし、やたら木が植えられており、絶景が拝める場所は限られています。
展望台公園自体は山の形をそのままに、迷路のように這った通路があり、車では上がれません。
トイレと炊事場は、坂道を下った所にあり、上り下りがちょっと大変です。
当然、駐車場からの荷物の運搬も人力頼みです。
遊具などはありませんが、
駐車場からの上がりがけに、ヤギが2頭飼われており、子供たちの良い遊び相手になっています。
展望台には遠見茶屋という施設がありますが、12月から3月までがお休みです。
駐車場から先の道の入り口には進入禁止の立て看板がありますが、ドンドン車が上がっていました。
訪問当日は桜が満開で良い景色でしたが、その雰囲気をぶち壊す大音量で流れる演歌には言葉を失った。
折角、良い景色があるのに、もったいないキャンプ場です。
トータル的に判断すると・・・ 1張り1000円は割高に感じます。お金を払ってまで・・・って思いました。
ちなみに、駐車場の奥に仮設店舗があり、シーズンに入ると、地元の山の幸・海の幸が手に入るようなので、
キャンプ時の食材調達には良いかもしれませんがね。