2016年05月03日
三瓶山北の原キャンプ場 20160429
2016.4.29 ☆☆☆☆
冬以外の出撃は久しぶりのコチラ。
最近はバンガロー泊まって雪遊びを ってのが定番になっていた、シーンと静まり返った冬の 三瓶山。
しかし今回出撃の 春の息吹に包まれた 三瓶山は、動物も植物も生き生きと躍動的。
そして、訪れる人も圧倒的に多く、サヒメル来館観光者やワンダーフォーゲル部の地元高校生達、とっても賑やかなキャンプ場界隈です。
GW数日前、いつもの様に空いてるとこを探してバタバタ。
何かアクティビティがある って条件も付いたので、捜索も難航。
やっと見つけたコチラだったが、GW前半といえども まだまだ空き区画も目立つ状況。
取り難い状況では、意外に穴場かも知れない。
3年ぶりの出撃だったが、アクセスも随分便利に。
今回は 中国横断自動車道 尾道松江線 (愛称:中国やまなみ街道)を利用しての出撃。
おまけに、有難いことにコレ、無料区間。
三次ICからのアクセスより距離は長いが、吉田掛合ICで降りると一般道部分の距離は短く、もしかすると早いかも。
どちらにせよ、渋滞や路面状況で選べるようになってとっても便利。
余談だが、大鬼谷へもこの自動車道を使えば、高野ICから6km と、目と鼻の先。
さて、本題に戻り・・・
行儀よく行列に並び、チェックインへ。
チェックインで渡されたカードキーを使って、オートサイトへは専用ゲートを通過して INNNNN!
今回は 10m×10mの広々サイトで、我が家のシェルターも延び延び設営。
申し込みが遅いので、当然、電源サイトは一杯で、我が家は電源無し ってことに。
日中は過ごしやすい気温に山キャンを満喫していた訳だが・・・
日が暮れ始めると、次第に気温は急降下。
カットソー一枚に始まり、
スウェットを被り、
スイングトップを重ね、
最終兵器 ダウンジャケット 登場!。
すっかり、息も白く、まるで冬に舞い戻った感じ。
恐るべし、春の三瓶山 である。
されど、逆に好条件だったのが、天体観察会。
空気は澄み渡り、もはや天空は星だらけ。
三瓶山に来ると決まって参加する、サヒメルの観察会だが、GWの為か、100人定員もすぐ一杯に。
ちなみに、開始30分前には行っておいた方が安心。
今回の対象は、ひときわ輝くおとめ座のスピカや、ガリレオ衛星を従える縞模様の木星等々。
寒いからこそ、得られるものもあるわけで。
それでも、寒い中寝るのは辛いが・・・
そんな時は・・・ (ドラえもん風に)タラララッタラー! うゅ・た・ん・ぽぉ~
保険で、持って行ってて良かった~。おかげでシュラフはヌクヌク。
無いと自分の体温で中が温まるまでモジモジ。最初から温かいと、それが無いんだよな~。
それでも心配な人は・・・ やっぱ 電源サイトかな。
太陽が昇れば、汗ばむほどのお天気で、夜の寒さは想像できない。
それでも、真夏以外の山のキャンプ場は、装備をしっかり準備した方が良いですね。
新緑のトンネルを通るノルディックウォーク はこの時期お勧め。
往復9kmの のんびりコースや、さらに2km長い さっさとコース。
竹の皮に包まれたおにぎり弁当付きで、一人 800円とは良心的。
年中アクティビティが用意されている三瓶山は、自然のテーマパークそのもの。
季節毎に色々な顔を見せてくれる三瓶山に、あなたも。
駐車枠入れての10m×10m
GWだから常設も大人気
何の目的か? テーブル側面の”針金掛け”
真冬か!?
多すぎて星座も分かり難いほど
ココに来る目的として十分な理由
色々なお風呂有り、さんべ荘
仁摩サンドミュージアム、入館料700円は割高かも
冬以外の出撃は久しぶりのコチラ。
最近はバンガロー泊まって雪遊びを ってのが定番になっていた、シーンと静まり返った冬の 三瓶山。
しかし今回出撃の 春の息吹に包まれた 三瓶山は、動物も植物も生き生きと躍動的。
そして、訪れる人も圧倒的に多く、サヒメル来館観光者やワンダーフォーゲル部の地元高校生達、とっても賑やかなキャンプ場界隈です。
GW数日前、いつもの様に空いてるとこを探してバタバタ。
何かアクティビティがある って条件も付いたので、捜索も難航。
やっと見つけたコチラだったが、GW前半といえども まだまだ空き区画も目立つ状況。
取り難い状況では、意外に穴場かも知れない。
3年ぶりの出撃だったが、アクセスも随分便利に。
今回は 中国横断自動車道 尾道松江線 (愛称:中国やまなみ街道)を利用しての出撃。
おまけに、有難いことにコレ、無料区間。
三次ICからのアクセスより距離は長いが、吉田掛合ICで降りると一般道部分の距離は短く、もしかすると早いかも。
どちらにせよ、渋滞や路面状況で選べるようになってとっても便利。
余談だが、大鬼谷へもこの自動車道を使えば、高野ICから6km と、目と鼻の先。
さて、本題に戻り・・・
行儀よく行列に並び、チェックインへ。
チェックインで渡されたカードキーを使って、オートサイトへは専用ゲートを通過して INNNNN!
今回は 10m×10mの広々サイトで、我が家のシェルターも延び延び設営。
申し込みが遅いので、当然、電源サイトは一杯で、我が家は電源無し ってことに。
日中は過ごしやすい気温に山キャンを満喫していた訳だが・・・
日が暮れ始めると、次第に気温は急降下。
カットソー一枚に始まり、
スウェットを被り、
スイングトップを重ね、
最終兵器 ダウンジャケット 登場!。
すっかり、息も白く、まるで冬に舞い戻った感じ。
恐るべし、春の三瓶山 である。
されど、逆に好条件だったのが、天体観察会。
空気は澄み渡り、もはや天空は星だらけ。
三瓶山に来ると決まって参加する、サヒメルの観察会だが、GWの為か、100人定員もすぐ一杯に。
ちなみに、開始30分前には行っておいた方が安心。
今回の対象は、ひときわ輝くおとめ座のスピカや、ガリレオ衛星を従える縞模様の木星等々。
寒いからこそ、得られるものもあるわけで。
それでも、寒い中寝るのは辛いが・・・
そんな時は・・・ (ドラえもん風に)タラララッタラー! うゅ・た・ん・ぽぉ~
保険で、持って行ってて良かった~。おかげでシュラフはヌクヌク。
無いと自分の体温で中が温まるまでモジモジ。最初から温かいと、それが無いんだよな~。
それでも心配な人は・・・ やっぱ 電源サイトかな。
太陽が昇れば、汗ばむほどのお天気で、夜の寒さは想像できない。
それでも、真夏以外の山のキャンプ場は、装備をしっかり準備した方が良いですね。
新緑のトンネルを通るノルディックウォーク はこの時期お勧め。
往復9kmの のんびりコースや、さらに2km長い さっさとコース。
竹の皮に包まれたおにぎり弁当付きで、一人 800円とは良心的。
年中アクティビティが用意されている三瓶山は、自然のテーマパークそのもの。
季節毎に色々な顔を見せてくれる三瓶山に、あなたも。
駐車枠入れての10m×10m
GWだから常設も大人気
何の目的か? テーブル側面の”針金掛け”
真冬か!?
多すぎて星座も分かり難いほど
ココに来る目的として十分な理由
色々なお風呂有り、さんべ荘
仁摩サンドミュージアム、入館料700円は割高かも
この記事へのコメント
ナイスタイミングでレポが~♪
でも思いっきり春装備何ですけど・・・(笑)
昨日このレポ見たかったなぁ・・・
でも思いっきり春装備何ですけど・・・(笑)
昨日このレポ見たかったなぁ・・・
Posted by koutarou at 2016年05月03日 09:28
koutarou さんへ
でしたか~
ちょっと、アップが遅かったですね。(照笑)
でも、安心してください。
今日明日は、最低気温も 14度みたいですよ。
ある意味、先日は異常気象だったのかも。
おっと、反面、今日は天気が悪いみたいです。
気を付けて下さいね。
でしたか~
ちょっと、アップが遅かったですね。(照笑)
でも、安心してください。
今日明日は、最低気温も 14度みたいですよ。
ある意味、先日は異常気象だったのかも。
おっと、反面、今日は天気が悪いみたいです。
気を付けて下さいね。
Posted by cheetarpapa at 2016年05月03日 15:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。