ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」
キャンプ場検索・予約出来る

ウォムキャンプ

口コミや評判・人気ランキング

一般社団法人 日本オートキャンプ協会

国のお墨付き団体

どこどこ行ったっけ

あと、 富山 と 沖縄
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
cheetarpapa
cheetarpapa
チータパパです。
2005年から続けた「ファミキャン日誌」からの引っ越しです。
皆さん、どうぞよろしくお願いします。
オーナーへメッセージ
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年07月20日

服掛松キャンプ場 20080720

2008.7.20、7.21  ☆☆☆☆  【HP


阿蘇の南に位置する大型のキャンプ場で、今回はオートフリーサイトに泊。
トイレも炊事棟も管理棟近くにしか無く、サイトから遠いオートフリーはきつい。
小さい子供は早めにトイレを。
また、オートフリーサイトならウォータージャグは必須。
テント専用サイト(左中写真)なら管理棟の目の前だからお勧めかも。
荷物を降ろして車は駐車場に移動すればOKだから。

シャワーも管理棟にあり、とても清潔。シャワールームは4つあり、待ち合いの板の間でみんな待っている。
終了の22:00間近に行くと大混雑するので早めに利用したほうがベター。

ゴミは離れた所にステーションがあるため、キャンプ場自体はとても清潔に保たれている感じ。

10km程離れた”そよ風パーク”ではパン作りが可能。
また、ここには温泉(大人300円、4歳以上200円)やコインランドリー(30分1000円)も有り、足を伸ばす価値有り。
ご好意で路地植えのブルベーリーの実を食べたが、とっても甘くてみずみずしく美味しかった。




  
  • LINEで送る


2008年07月19日

三愛高原オートキャンプ場 20080719

2008.7.19  ☆☆☆☆  【HP】(HP消失 なっぷさんへ)

我が家初の九州上陸です。
キャンプ場に隣接する三愛レストハウス(サービスエリア)で愛想の無い受付にがっかりしながらも、サイトへ。
そんな気分も、九州ど真ん中瀬の元高原の雄大さに一掃され、ハイテンションに。

場所はやまなみハイウェイの途中にあるため、レストハウスにはライダーや観光客の姿が目立つが、キャンプ場は喧騒な雰囲気とは大違い。

レストハウスでは1Fそばと割高な2F洋食があり、時間が無いときは利用するもの良し。
1Fそば屋の馬すじそば(850円)は、馬のすじ肉煮込みが乗っており、店先ディスプレイ通り普通でも大盛りサイズ。

今回のキャンプで我が家のテント2代目タフワイドドームがお目見え。

また、今までのブヨの経験から”森林香”なる極太線香を入手して出陣。
そのおかげか今回の野営ではブヨ被害は無し。



  
  • LINEで送る


Posted by cheetarpapa at 00:00Comments(0) 熊本県