ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」
キャンプ場検索・予約出来る

ウォムキャンプ

口コミや評判・人気ランキング

一般社団法人 日本オートキャンプ協会

国のお墨付き団体

どこどこ行ったっけ

あと、 富山 と 沖縄
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
cheetarpapa
cheetarpapa
チータパパです。
2005年から続けた「ファミキャン日誌」からの引っ越しです。
皆さん、どうぞよろしくお願いします。
オーナーへメッセージ
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2019年08月17日

芥屋キャンプ場 20190813

2019.8.13 ☆☆ 【HP

糸島半島西部にあるキャンプ場。
キャンプ場自体は山斜面にレイアウトされているが、海に近く 海水浴場にも直ぐ。
海水浴場に近い という事は、夏向けの施設で、営業期間は 7月中旬から9月上旬まで。

肝心のキャンプ場は っていうと・・・
完全な林間サイト。
”山斜面にレイアウト”の通り、最下端に 管理棟がある訳だが、
そこからアリの巣状にサイトは上方へ広がっている。
芥屋キャンプ場 20190813
案内図の右が海岸方向で、左が山頂方向

サイト間は数多続く階段と、幅3m弱のコンクリート舗装された場内道路で繋がっている。
いずれにしても、傾斜がきつい。
運動不足のお父さんやお母さんは息が切れ、ふくらはぎがパンパンに。
じゃあ、車で っていうと、
4駆 の方が安心かも。
といっても、全サイトに駐車スペースがある訳でも無いので、積み下ろしに利用する程度。
基本は、管理棟前の駐車場に車を停めて、荷運びか。
芥屋キャンプ場 20190813
コンクリート舗装だけど・・・

サイトは、デッキサイト。
芥屋キャンプ場 20190813
2ルームでも設営できるデッキサイズ
芥屋キャンプ場 20190813
雰囲気はどのサイトも同じ

それに、木製の大型テーブル・ベンチが設置されている。
という事は、それらは持参が不要なので、荷運びを楽にすることも可能。
山キャンの宿命か、
移動のアップダウンがきついのは覚悟して。
ただ、子供達には日常生活に無い、このアップダウンも一つのアドベンチャーのよう。

設備としては、炊事棟とトイレが2か所。
どちらも綺麗に維持されていて、問題なし。
芥屋キャンプ場 20190813
芥屋キャンプ場 20190813

テントサイトの上方にはバンガローもあり。
いずれも6人用でバンガロー利用料は安いが、別途 人数分利用料がかかるので然程安い訳では無い。
芥屋キャンプ場 20190813
バンガローなので設備はコンセント程度

ちなみに、キャンプ場周辺には 風光明媚な 芥屋の大門 (けやのおおと)がある。
玄界灘を望む景勝地で、海の色は抜群に綺麗。
山腹に展望台もあり・・・
こちらも 足にくる結構な標高差で、
キャンプ場共々、しばらく足が棒になりそうな。
また、土日しか営業していない 物産直売所 も有り、ちょっとした食材なども手に入ります。

芥屋キャンプ場 20190813
トトロが居そうなココを通って行くと
芥屋キャンプ場 20190813
こんな景色が待ってます

糸島内のこんなところも紹介、 一蘭の森
一蘭 と言えば、いまや東京、名古屋、大阪の国内のみならず海外進出をしている とんこつラーメン のお店。
その工場がココにあり、当然のように工場併設店があり、工場で出来立ての 超生めん を食すことが出来る。
時間が許せば立ち寄りをお勧め。
芥屋キャンプ場 20190813
博物館には数多の有名人のサイン
芥屋キャンプ場 20190813
注文シートで指定した好みの とんこつラーメンが



  • LINEで送る

このブログの人気記事
小浜キャンプ場 20210404
小浜キャンプ場 20210404

たかのやまレク公園キャンプ場 20201128
たかのやまレク公園キャンプ場 20201128

油山市民の森キャンプ場 20201115
油山市民の森キャンプ場 20201115

ヤドリ浜キャンプ場 20210404
ヤドリ浜キャンプ場 20210404


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
芥屋キャンプ場 20190813
    コメント(0)