ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」
キャンプ場検索・予約出来る

ウォムキャンプ

口コミや評判・人気ランキング

一般社団法人 日本オートキャンプ協会

国のお墨付き団体

どこどこ行ったっけ

あと、 富山 と 沖縄
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
cheetarpapa
cheetarpapa
チータパパです。
2005年から続けた「ファミキャン日誌」からの引っ越しです。
皆さん、どうぞよろしくお願いします。
オーナーへメッセージ
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年04月03日

竜王山AC 20090403

2009.4.3、4.4   ☆☆☆☆☆  【HP


桜満開の竜王山へ。
あいにく土曜日は夕方まで雨が降っていたが、それ以外は1万本の桜を目当てに花見客で大賑わい。
目では桜、耳では鶯で春を満喫できたキャンプでした。

このキャンプ場は子供は無料(大人100円)で入園可能で、他のキャンプ場のデイキャンプ客とは異なり、遊園地の入園者の様相。
広い芝生のエリアに大型の遊具が設置されており、確かに子供たちは大喜び。

水はけの良い芝生のサイトは雨降りでも安心。
大きさも十分であったが、サイト内の高木が無くても良いのかと・・・。
他は、トイレや炊事場等も清潔に保たれており、心地よく過ごせるキャンプ場。

今回は海側の個別サイトに設営したものの、悪天候と春霞で海や九州の山並みもぼんやりとしか見えず残念。
雨降りには管理棟で、淹れたてのコーヒーを口に含みながら、オセロに興じていた。
このコーヒー300円と格安ながら、味と香り共に抜群で一飲の価値アリ。

キャンプ場近く(徒歩600mの看板あり)の夕日百選のきららビーチ焼野も是非お勧め。
ここにあるきららガラス未来館では吹きガラス・エナメル絵付け・サンドブラスト等が体験できます。
今回我が家も愉快な副館長や親切な指導員さん達の下でアクセサリとサンドブラストを楽しく体験出来た。
ここで仕入れた情報を頼りに、きらら交流館内の1Fレストランの絶品”ちゃんぽん”を。
また、海のパン屋さんことパン・デ・モルデでも”青じそチーズデニッシュ”他を購入。

きらら交流館内の準トロン温泉は最高!
更に、この温泉に、キャンプ場宿泊者は半額で入浴が可能に。
我が家では2泊ともこの温泉にお世話になり、ホッカホカのスベスベに。

他に周辺では波に侵食されて洞穴のようになった岩がある本山岬(岬の先端に駐車場有)や、車で30分程度の宇部ICの近くの宇部かま(宇部蒲鉾株式会社)では工場見学が可能。
どちらも、社会科の勉強や自由研究のネタにしてみては。

竜王山AC 20090403
竜王山AC 20090403
竜王山AC 20090403
竜王山AC 20090403
竜王山AC 20090403
竜王山AC 20090403
竜王山AC 20090403
竜王山AC 20090403



  • LINEで送る

このブログの人気記事
小浜キャンプ場 20210404
小浜キャンプ場 20210404

たかのやまレク公園キャンプ場 20201128
たかのやまレク公園キャンプ場 20201128

油山市民の森キャンプ場 20201115
油山市民の森キャンプ場 20201115

ヤドリ浜キャンプ場 20210404
ヤドリ浜キャンプ場 20210404


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
竜王山AC 20090403
    コメント(0)