2014年07月13日
鶴見緑地キャンプ場 20140713
2014.7.13 ☆ 【HP】
あいにくの天気の中で訪問したのは、大阪の鶴見緑地。
えー?ココって、かつて花博が開かれた場所じゃあ?
そうです。でも、そんな立派な公園でもキャンプが可能なんです。
えーーーどこ、どこ? 公園の駐車場から数百m離れているため、なかなか見つかりません。
こんなに遠いと駐車場から荷物の運搬もキャリーが必要です。
やっとの思いで辿り着けば、サイトと炊事棟は全てフェンスでぐるりと囲まれていて、さすが都会の公園の中の施設って感じ。
無断使用やイタズラを防ごうとしての事でしょう。
でも何だか、中にいる方が閉じ込められている感じになります。
フェンスの一部の入り口部分には、メルヘンチックな可愛いオブジェがお出迎え。
施設全体が土で、サイトは一段高くなっていても、雨天時にはどうしてもドロドロに。
サイトの中央には炊事棟があり、フェンス外に公園利用者兼用トイレや管理棟があります。
キャンプ目的と言うより、昼間BBQや公園で遊んだ延長に、そのまま夜への突入って感じで利用するのが良いのでは。
または、たまに外でアウトドア気分を!って気軽な感じの利用が良いかもしれません。
大阪市の施設で、気軽に利用してもらえるようにと、利用料も 無料 です。
ただし、これも公営の弱みか、事前の申請と申込み書の提出が必要で、割と面倒です。
これさえなければ気軽に利用できるのに…。

サイト


管理棟/可愛いモニュメントがお出迎え/いたって普通の公園のトイレ
あいにくの天気の中で訪問したのは、大阪の鶴見緑地。
えー?ココって、かつて花博が開かれた場所じゃあ?
そうです。でも、そんな立派な公園でもキャンプが可能なんです。
えーーーどこ、どこ? 公園の駐車場から数百m離れているため、なかなか見つかりません。
こんなに遠いと駐車場から荷物の運搬もキャリーが必要です。
やっとの思いで辿り着けば、サイトと炊事棟は全てフェンスでぐるりと囲まれていて、さすが都会の公園の中の施設って感じ。
無断使用やイタズラを防ごうとしての事でしょう。
でも何だか、中にいる方が閉じ込められている感じになります。
フェンスの一部の入り口部分には、メルヘンチックな可愛いオブジェがお出迎え。
施設全体が土で、サイトは一段高くなっていても、雨天時にはどうしてもドロドロに。
サイトの中央には炊事棟があり、フェンス外に公園利用者兼用トイレや管理棟があります。
キャンプ目的と言うより、昼間BBQや公園で遊んだ延長に、そのまま夜への突入って感じで利用するのが良いのでは。
または、たまに外でアウトドア気分を!って気軽な感じの利用が良いかもしれません。
大阪市の施設で、気軽に利用してもらえるようにと、利用料も 無料 です。
ただし、これも公営の弱みか、事前の申請と申込み書の提出が必要で、割と面倒です。
これさえなければ気軽に利用できるのに…。
この記事へのコメント
引越し後?の初コメ失礼致しまーすwww
ホンマ、いろんなキャンプレポ~
ムッチャ勉強させられますψ( ̄▽ ̄)ψ
でも岡山県外にはあんまりうちは行けないけどねっ・・・(笑)
今週末、どっか行かれるんですか???
またご一緒させて下さいませ~♪♪♪
ホンマ、いろんなキャンプレポ~
ムッチャ勉強させられますψ( ̄▽ ̄)ψ
でも岡山県外にはあんまりうちは行けないけどねっ・・・(笑)
今週末、どっか行かれるんですか???
またご一緒させて下さいませ~♪♪♪
Posted by ピー子♪ at 2014年07月13日 23:10
ピー子♪さんへ
初カキコ、ありがとさんです。
古巣同様、これからもよろしくです。
私のサイト、参考に・・・?
イエイエ、皆さんに比べたら、ネタと言えばキャンプ場ネタオンリーで。
変わり映えのしないものですよ。
まっ、その分、色んなとこに行きましたがね~
今週末、んーーーー連休ですね。
我が家は、家族の予定が合えば、手近なとこでも・・・。
また、行きましょ!
初カキコ、ありがとさんです。
古巣同様、これからもよろしくです。
私のサイト、参考に・・・?
イエイエ、皆さんに比べたら、ネタと言えばキャンプ場ネタオンリーで。
変わり映えのしないものですよ。
まっ、その分、色んなとこに行きましたがね~
今週末、んーーーー連休ですね。
我が家は、家族の予定が合えば、手近なとこでも・・・。
また、行きましょ!
Posted by cheetarpapa
at 2014年07月13日 23:53

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。