2014年09月15日
経が丸オートキャンプ場 20140913
2014.9.13 ☆☆☆ 【HP】
3連休だけにどこも一杯。フカフカ芝生を求めて探し、やっと見つけて今年2回目の出撃となりました。
学校帰りの子供を待って、チェックイン可能な15:00から遅れること2時間。
公式サイトにあった、秋のキャンペーンイベント。との事で、シパイシーなカレーにしようか、元気モリモリ牛丼にしようか、ジューシーフランクフルトにしようか、行くまで車中で家族選挙。
受付を済ませると、「それじゃ、ごゆっくりお過ごしください」
・・・
ん?えーっと、 ジューシー なヤツは・・・?
先週はあったようですが・・・
残念ながら、 無くなったためキャンペーン終了 みたいですね。
気を取り直して、ささっと、設営後、炊飯と簡単焼き焼きの夕食により、我が家到着時食事中だった周りのキャンパーさんとの遅れを取り戻す。サニタリー棟も近く、ココにトイレやシャワーが集まっていて、シャワーは5分で100円とリーズナブル。湯量は若干物足りないが、温度は満足レベル。
今回の出撃は、この方も先週出撃した、フリーサイト。
フリーサイトでも車横付け出来、何不自由は無い。
但し、フリーなので、隣人との明確な境界は無く、お互い配慮は必要です。
今回我が家はNo18に。遊具が目の前にあり、小さな子供が居る家族には良いサイトでしょうが、反面、覚悟しなければならないのが、遊具で騒ぐ子供達の声。当日も22:00過ぎでも遊具で大騒ぎ。
これも教える事の出来ていない親の責任。夜遅くまで遊んでいるとロバになっちゃうぞ!
コチラのように、夜はチェーンでロックするなどの、キャンプ場側の配慮も必要では。
起毛のフリースで丁度良い気温に、やっと静けさを取り戻した場内はあちこちの灯も消え、我が家もテントでひそひそ話タイム。
シュラフに潜り込んで、ゴロゴロするにはちょうど心地よい気温になりました。
特に寒がりな方は、そろそろ毛布や湯たんぽ持参が安心でしょう。
なお、朝のカラスも襲撃もあるので、就寝前にはしっかり食べ物やゴミの管理はしておきましょうね。
日が昇ると、久しぶりの太陽サンサンで、気温もドンドン上昇。
朝晩の涼しさが嘘のように、30度もあっさりクリア。
まだまだ残暑厳しく、日中はジリジリ肌を焦がすほどの太陽。
そんな日差しを遮り、涼しい風の通る湿度低い快適な日陰を作ってくれる木々がフリーサイトにもふんだんに有ります。
場外にはあるがサイトは日陰が無いというキャンプ場が多い中、コチラは真夏でも 有り でしょう。
チェックアウト時間は遅かった我が家でも、チェックアウトは14:00と遅く、お昼ごはんを食べてゆっくりと片付けしてから退場出来ますよ。
アクセスの良さと午前中もゆったりしたい希望のファミリーはどうぞ。

子供同士、直ぐ仲良しに



場内はどこも掃除が行き届いています

日が沈めば、気温も急降下

アルテミスの愛したオリオン(見えね~)・・・ 秋の夜長、ギリシャ神話もお勧め


まだまだ、日中はオールフリーが大活躍、スポーツ後にも。
3連休だけにどこも一杯。フカフカ芝生を求めて探し、やっと見つけて今年2回目の出撃となりました。
学校帰りの子供を待って、チェックイン可能な15:00から遅れること2時間。
公式サイトにあった、秋のキャンペーンイベント。との事で、シパイシーなカレーにしようか、元気モリモリ牛丼にしようか、ジューシーフランクフルトにしようか、行くまで車中で家族選挙。
受付を済ませると、「それじゃ、ごゆっくりお過ごしください」
・・・
ん?えーっと、 ジューシー なヤツは・・・?
先週はあったようですが・・・
残念ながら、 無くなったためキャンペーン終了 みたいですね。
気を取り直して、ささっと、設営後、炊飯と簡単焼き焼きの夕食により、我が家到着時食事中だった周りのキャンパーさんとの遅れを取り戻す。サニタリー棟も近く、ココにトイレやシャワーが集まっていて、シャワーは5分で100円とリーズナブル。湯量は若干物足りないが、温度は満足レベル。
今回の出撃は、この方も先週出撃した、フリーサイト。
フリーサイトでも車横付け出来、何不自由は無い。
但し、フリーなので、隣人との明確な境界は無く、お互い配慮は必要です。
今回我が家はNo18に。遊具が目の前にあり、小さな子供が居る家族には良いサイトでしょうが、反面、覚悟しなければならないのが、遊具で騒ぐ子供達の声。当日も22:00過ぎでも遊具で大騒ぎ。
これも教える事の出来ていない親の責任。夜遅くまで遊んでいるとロバになっちゃうぞ!
コチラのように、夜はチェーンでロックするなどの、キャンプ場側の配慮も必要では。
起毛のフリースで丁度良い気温に、やっと静けさを取り戻した場内はあちこちの灯も消え、我が家もテントでひそひそ話タイム。
シュラフに潜り込んで、ゴロゴロするにはちょうど心地よい気温になりました。
特に寒がりな方は、そろそろ毛布や湯たんぽ持参が安心でしょう。
なお、朝のカラスも襲撃もあるので、就寝前にはしっかり食べ物やゴミの管理はしておきましょうね。
日が昇ると、久しぶりの太陽サンサンで、気温もドンドン上昇。
朝晩の涼しさが嘘のように、30度もあっさりクリア。
まだまだ残暑厳しく、日中はジリジリ肌を焦がすほどの太陽。
そんな日差しを遮り、涼しい風の通る湿度低い快適な日陰を作ってくれる木々がフリーサイトにもふんだんに有ります。
場外にはあるがサイトは日陰が無いというキャンプ場が多い中、コチラは真夏でも 有り でしょう。
チェックアウト時間は遅かった我が家でも、チェックアウトは14:00と遅く、お昼ごはんを食べてゆっくりと片付けしてから退場出来ますよ。
アクセスの良さと午前中もゆったりしたい希望のファミリーはどうぞ。
子供同士、直ぐ仲良しに
場内はどこも掃除が行き届いています
日が沈めば、気温も急降下

アルテミスの愛したオリオン(見えね~)・・・ 秋の夜長、ギリシャ神話もお勧め
まだまだ、日中はオールフリーが大活躍、スポーツ後にも。
この記事へのコメント
こんばんは
流石に3連休、お客さん多かったですか。
先週の貸切が嘘のようです。
いいお天気でよかったですね。
流石に3連休、お客さん多かったですか。
先週の貸切が嘘のようです。
いいお天気でよかったですね。
Posted by Tsune
at 2014年09月15日 22:57

お疲れ様でした♪
画像みるに、お客さん多かったんですね~!
人が少ない時と多い時ではやっぱり感じ方が違いますよね~
狭いからこそお互いのマナーは特に注意しないといけませんね。
残暑まだまだ厳しいですが、秋晴れの下すがすがしいキャンプができるようになりました。
本格的なキャンプシーズン到来ですね!
画像みるに、お客さん多かったんですね~!
人が少ない時と多い時ではやっぱり感じ方が違いますよね~
狭いからこそお互いのマナーは特に注意しないといけませんね。
残暑まだまだ厳しいですが、秋晴れの下すがすがしいキャンプができるようになりました。
本格的なキャンプシーズン到来ですね!
Posted by でかあたま
at 2014年09月16日 15:54

Tsune さんへ
先々週、3組で出撃されたんですね。
突然の大雨に困惑された との事。
今年は、突然の豪雨、多いですよね。
これも、エルニーニョって奴の影響なんでしょうか。
さて、先週はほぼ満杯状態で、フリーサイトも子供達で溢れてました。
静かなキャンプも良いですが、子供達の歓声の聞こえるキャンプも良いもんです。
先々週、3組で出撃されたんですね。
突然の大雨に困惑された との事。
今年は、突然の豪雨、多いですよね。
これも、エルニーニョって奴の影響なんでしょうか。
さて、先週はほぼ満杯状態で、フリーサイトも子供達で溢れてました。
静かなキャンプも良いですが、子供達の歓声の聞こえるキャンプも良いもんです。
Posted by cheetarpapa
at 2014年09月16日 22:33

でかあたま さんへ
管理棟の体験するの、忘れてました。
意外に、今回は時間が無くて。
ゆったりしたどころか、部活並みのハードなバトミントンで。
もう、汗びっしょりです。
元々、良い物ではありませんが、長く使っているのと、
子供も大きくPowerが強くなり、シャトルもボロボロです。
これからがキャンプシーズン という方も多いですね。
暑くも無く、多少肌寒いくらいが一番。
この季節は、暖かいシャワーが出るキャンプ場はベストですね。
管理棟の体験するの、忘れてました。
意外に、今回は時間が無くて。
ゆったりしたどころか、部活並みのハードなバトミントンで。
もう、汗びっしょりです。
元々、良い物ではありませんが、長く使っているのと、
子供も大きくPowerが強くなり、シャトルもボロボロです。
これからがキャンプシーズン という方も多いですね。
暑くも無く、多少肌寒いくらいが一番。
この季節は、暖かいシャワーが出るキャンプ場はベストですね。
Posted by cheetarpapa
at 2014年09月16日 22:41

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。